

脳神経が急激に伸びる
大事な時期が0~3歳です。
ベビママンでは
CDやあらかじめ用意された音源を用いず
脳を刺激するといわれる生演奏・生歌での
即興演奏とAll Englishで
全てレッスンが行われます。
リトミックだけではなく
そこに英語をプラスすることは
英語を音として楽しみながら
素早く楽しく吸収することにつながります。
もちろん、リトミック効果により
身体能力、脳力、心力を磨きつつ
お子様の成長を高めたり
成長を促したりします。


脳への刺激と集中力が向上
自律神経と社会性の健やかな発達
リズム感をともなう基礎体力の発達

毎月第2・第4火曜日10時から行っております。(クラスにより時間帯に変更がある可能性もありますので、まずはお問い合わせください)会場は、下松市地域交流センターです。
ベビママンの年齢別クラス分けとレッスン内容
0歳~1歳クラス | 初めて音楽と英語に触れるクラス。ママとのスキンシップも沢山で安心して英語リトミックに親しめます。 |
---|---|
1歳~2歳クラス | ママと一緒に楽しく音遊び&英語遊び。英語も音としてとらえ楽しく吸収が出来ます。 |
2歳~3歳クラス | 音やリズムを理解しながら、運動能力や英語力を更に高めます。英語を聴く・話すステップから更に『読むルール』フォニックスも音で学んでいきます。 |
異年齢クラス | 縦割りのクラスで、社会性・協調性も学びつつ、楽しく仲良く英語リトミックを学んでいきます。 |
リトミック 1年間のプログラム
4月 | 動物園 |
---|---|
5月 | イチゴ摘み |
6月 | ゆうえんち |
7月 | 海の生き物 |
8月 | アイランドトリップ |
9月 | 野菜の収穫 |
10月 | ハロウィーンパーティー |
11月 | ハイキング |
12月 | クリスマスイベント |
1月 | ウィンタースポーツ |
2月 | 舞踏会 |
3月 | おもちゃ屋さんでショッピング |

News
3月休講のお知らせ
新聞報道などでもすでにご存じの通り、全国小中・高校で休校措置がとられております。
ベビママンでも、乳幼児さんを対象とし、感染拡大防止のために、3月中は休講といたします。
なお、4月からは場所を変更して通常通りレッスンを行う予定です。何とぞ事情をお酌み取りの上、ご了承くださいますようお願い申し上げます。